仮想通貨

【確定申告の備え】仮想通貨の自動損益計算ができる「Cryptact」とは?

仮想通貨の正しい計算方法って...?

税理士に任せたいけど、高い...

今回はそんなお悩みを解決します!

    

    

結論:仮想通貨の確定申告を手軽にするならCryptact(クリプタクト)!!!

なぜなら、
たくさんあるFX取引会社の中でも

国内ユーザー数No.1! 対応通貨種類数No.1だから!!

     

実際に私もCryptactを使用して、良い結果を得られました!

損得の計算を自動で出来て、見やすい!!

(下の画像の様に、見れます!)

確定申告準備まで、無料で出来ました!

引用:Cryptact

    

    

確定申告のタイミングでやろう!と思っていると、

使い方がわからず時間がかかる可能性もあるので、

早めに会員登録をして操作方法を知っておきましょう!!

Cryptact(クリプタクト)無料会員登録する

   

    

    

仮想通貨の確定申告、もっと簡単に。【Cryptact】

        

公式サイトはコチラ!

    

    

    


「Cryptact」について知ろう!

「Cryptact」の基本情報

仮想通貨の確定申告、もっと簡単に。【Cryptact】

      

運営株式会社pafin
サービス開始2018/01〜
取扱可能な取引所98
取扱可能な銘柄数18,414銘柄
追加証拠金リアルタイム維持率
100%未満
代表取締役アズムデ・アミン
斎藤 岳

    

Cryptact(クリプタクト)とは、株式会社pafinが提供するサービスで

税金計算のプロも使用する、国内ユーザー数もNo.1!

     

代表取締役は、元ゴールドマン・サックスのアズムデ・アミン氏

斎藤 岳氏で、両者とも金融業界に深く精通している人物です!

国内取引所のコインチェックやビットフライヤーをはじめ、

たくさんの取引所に対応していて便利!

   

   

   

「Cryptact」の4つの特徴

さっそく、特徴を紹介していきます!

Cryptact(クリプタクト)の特徴4つ

  1. 対応取引所・コイン数業界No.1!
  2. 正確な計算が出来る!
  3. 大規模 or 高頻度の取引でも計算が可能!
  4. DeFi取引にも対応!
  5. 見やすいポートフォリオ機能!

       

    

      

特徴1 : 対応取引所・コイン数業界No.1

Cryptactは業界No.1の対応取引所数・コイン数を誇る損益計算ツールです!

世界の98の取引所、18,414銘柄の仮想通貨をサポートしています!

      

サポートしている取引形態は、こちら!

Cryptactのサポート

  • 売買(レバレッジ・証拠金取引含)
  • 商品購入
  • 貸付
  • ハードフォーク
  • マイニング
  • エアドロップ
  • ネットワークフィー(仮想通貨送金手数料)

   

自分が利用している、仮想通貨の独自の取引形態も

サポートしてもらえる!

    

   

    

特徴2 : 正確な計算が出来る

仮想通貨における損益計算を行う際には、取引対象となる通貨の円建(ドル建・ユール建)の

時価を正確に把握しておく必要があります!

    

仮想通貨では同じ日に複数回の取引を行うことも一般的で、

裁定取引を行うこともあるので、日時価格だけでは正確な損益把握はできません。

    

Cryptactでは、「1分おきの平均価格」を計算に採用しているため、

日次価格で計算する他のサービスよりも、正確性が高い!

めんどくさいし、難しい計算をクリプタクトに

全部お任せ出来ます!ラクすぎる!

   

   

   

特徴3 : 大規模or高頻度の取引でも計算が可能

Cryptactでは年間取引件数50件以下の場合は無料で利用出来ます!

取引件数によって料金プランが変わります!

プラン名料金年間取引件数特徴
無料プラン050件
お試しプラン8,800円500件⭐︎(データ保持+取引履歴一覧ダウンロード+
帳票の詳細設定+カスタム取引)
ライトプラン19,800円5,000件⭐︎+海外取引所の自動対応
スタンダードプラン33,000円50,000件⭐︎+海外取引所の自動対応+法人評価損益対応+
カスタム取引のサブカテゴリー利用
アドバンスプラン55,000円1,000,000件⭐︎+海外取引所の自動対応+法人評価損益対応+
カスタム取引のサブカテゴリー利用+DeFi取引の自動対応
プレミアムプラン110,000円5,000,000件⭐︎+海外取引所の自動対応+法人評価損益対応+
カスタム取引のサブカテゴリー利用+DeFi取引の自動対応
億り人プラン220,000円5,000,001〜件⭐︎+海外取引所の自動対応+法人評価損益対応+
カスタム取引のサブカテゴリー利用+DeFi取引の自動対応

     

利用料金は

・ビットコイン(BTC)

・ビットコインキャッシュ(BCH)

・イーサリアム(ETH)

・リップル(XRP)

などといった仮想通貨での決済も可能です!

    

    

私は、無料プランで使ってみて使いやすい!と

感じたので、「お試しプラン」にしました!

 

取引数が少ない人は、無料プランで充分です!

無料プランを使ってみる

   

   

   

特徴4 : DeFi取引に対応

クリプタクトにはDeFi機能があり、ウォレットアドレスを入力するだけで

取引履歴の自動取り込みが可能です!

圧倒的に時短になります!

    

対応チェーン

  • イーサリアム(ETH)
  • ポリゴン
  • アバランチ
  • BNB Smart Chain
  •  Fantom

ブロックチェーンごとにウォレットアドレスを連携すれば、

DeFiの全ての履歴を一元管理できます!

取引種類を自動識別できるのは日本でクリプタクトだけ!!

    

    

特徴5 : 見やすいポートフォリオ機能

クリプタクトはポートフォリオ機能を搭載しています!

現在のポジションや保有資産の時価をリアルタイムで確認できます

     

ポートフォリオのイメージはこちら!

引用:Cryptact

    

投資の事前シミュレーションも可能なので、

今後予定している取引を入力すれば実現損の予想もできます!

1分単位でコインの価格データが取得されているから、

リアルタイムの資産を把握ができます!

   

   

    


「Cryptact」を始めよう!

Cryptactをする手順は、5ステップです!

    

さっそく、やっていきましょう!

     

    

STEP1 : Cryptactの公式サイトにアクセスする

まずは、Cryptactにアクセスしましょう。

\ここをタッチすると公式サイトに飛びます/

Cryptact公式サイトはこちら

   

   

   

STEP2 : 新規会員登録をする

公式サイトにアクセスできたら、

"無料アカウント登録"をクリック!

    

    

①"メールアドレスを入力"

②"ロボットではないことをチェック"

③"送信する"をクリック!

   

   

この画面になれば、OK!

   

    

    

STEP3 : 全ての取引履歴の準備・アップロード

先ほど記入したメールアドレス宛に、

メールが届いているので開きましょう!

    

"メールアドレスを認証"をクリック!

      

     

①"パスワードを入力"

②"アカウント登録" をクリック!

   

     

取引の情報を順番に入力していきます!

個人利用なら、基本的には「総平均法」を選択すればOK!

    

取引所によって、アップロード方法が異なります!

各取引所からの取引履歴ファイルダウンロード方法のページから、

利用している取引所のマニュアルを確認しましょう!

   

   

    

STEP4 : 未分類取引を解消する

取引情報が不足している場合、未分類取引の注意喚起が表示されます!

正しく損益計算を行うためには未分類取引の解消が必要です!

全ての取引履歴をアップロードしましょう!

全てアップロードすることで、確定申告が

スムーズに出来ます!

    

    

    

STEP5 : コイン残高を確認し、計算完了

コイン残高を確認して現在の保有数と一致しているかどうかを確かめます。

取引履歴一覧から実現損益の計算結果を確認しましょう!

    

ココに注意

実際の保有数とズレが生じている場合は、取引履歴が漏れている可能性があります!

再度確認を行ってください!

確認してもどこで漏れが生じたか分からない場合は、差分の調整用履歴を「カスタム取引」としてアップロードして、数字を一致させまましょう!

      

以上で、確定申告の準備は完了です!

   

   

   

仮想通貨の確定申告、もっと簡単に。【Cryptact】

  

公式サイトはコチラ!

   

      

   


【まとめ】仮想通貨の確定申告はクリプタクトを使えばカンタン!

Cryptact」の特徴・使い方を解説しました!

    

確定申告は、安心して使用できるサービスを選ぶことが重要

仮想通貨は比較的新しい金融商品である上、株取引等とは異なるため、

損益計算を個人で行うことは簡単ではありません。

自分で計算できていたつもりでも、

実は正しいルールをわかっていなくて脱税となることも...

自己責任とよく言われるので、税理士も使っている安心サイトで行いましょう!

ステップ1の無料登録から始める

     

     

操作もかなりシンプルで分かりやすいので、仮想通貨取引を行っている方は

一度利用してから今後どうするのか検討するのがオススメ!

   

仮想通貨の確定申告、もっと簡単に。【Cryptact】

   

無料登録はコチラ!

   

      

ami

記事を読んでいただきありがとうございました!

-仮想通貨